アートⅡ日誌 絵本作り nonta 2024年12月16日 美術Ⅱの授業では、絵本作りにチャレンジしてみました。 絵本を届ける対象は、小学校1年生。 これから長ーい学校生活をはじめる小学校1年生に向けて、大先輩の高校3年生が「学校生活の心得」を伝えることを目的に作った絵本です。 とくべつなともだち 関連 絵本作り
アートⅡ日誌 パステルという画材にチャレンジ! 2022年4月25日 nonta オンラインde美術時間 ふんわりと優しいパステルを使って色相環を作ってみました パステルは直接使うのではなく、茶こしで粉にしてから、色を混ぜて作って、色相環を作って見ました。 指は10本。混ぜると …
アートⅡ日誌 絵本作り 2024年8月3日 nonta オンラインde美術時間 はじめに 好きな絵本を一冊みつける まずは自分が好きな絵本を一冊探しだしてみましょう。そしてその本のどこがよいのか、観察してみてください。 絵の雰囲気、文章の書き方、本の大きさ …
つぶ貝 つぶ貝の塑像 2023年7月3日 nonta オンラインde美術時間 石粉粘土でつぶ貝を作ってます。 一週間、ビニール袋につぶ貝を入れておいたら、カビが生えていました。 きっと、まだ美味しい栄養が貝殻に付いていたんでしょうね。 …